2023年4月29日
お知らせPublication | J. Mater. Chem. A (Kimoto, Maeda, et al.) “Interlayer modification and single-layer exfoliation of the Ruddlesden-Popper perovskite oxynitride K2LaTa2O6N to improve photocatalytic H2 evolution activity”
共同研究成果: 層状酸窒化物と有機分子を活用した高性能水素生成光触媒系の構築(C02前田、B01木本ら)
Interlayer modification and single-layer exfoliation of the Ruddlesden-Popper perovskite oxynitride K₂
LaTa₂
O₆
N to improve photocatalytic H₂
evolution activity
Yuta Shiroma, Hiroto Mogi, Takeaki Mashiko, Shuhei Yasuda, Shunta Nishioka, Toshiyuki Yokoi, Shintaro Ida, Koji Kimoto, Kazuhiko Maeda
二次元構造を有する層状酸窒化物は、その異方的な構造を起源としたユニークかつ高い光触媒活性を示す可能性を秘めた有望な材料群です。本研究では、層状酸窒化物K₂
LaTa₂
O₆
の層空間に有機分子をインターカレートさせ、これを起点としてPtナノ粒子を高分散に担持することに成功しました。このPt担持試料は、可視光に応答して水から水素を生成する光触媒として高い性能を示すことがわかりました。
Journal of Materials Chemistry A, in press. DOI: 10.1039/D3TA01387A.